機械学習基礎理論独習

誤りがあればご指摘いただけると幸いです。数式が整うまで少し時間かかります。リンクフリーです。

勉強ログです。リンクフリーです
目次へ戻る

内積とノルム

内積

ベクトル {\bf a}=\begin{pmatrix}a_i\end{pmatrix},{\bf b}=\begin{pmatrix}b_i\end{pmatrix}内積 \langle{\bf a},{\bf b}\rangle を次のように定義します。

\begin{eqnarray}
\langle{\bf a},{\bf b}\rangle={\bf a}^\top{\bf b}=\sum_{i=1}^n a_ib_i\end{eqnarray}\tag{1}

これは次の性質を持ちます。
(i)   \langle{\bf a},{\bf b}\rangle=\langle{\bf b},{\bf a}\rangle                                       対称性
(ii)  \langle{\bf a},\alpha{\bf b}+\beta{\bf c}\rangle=\alpha\langle{\bf a},{\bf b}\rangle+\beta\langle{\bf b},{\bf c}\rangle,    線形性
      \alpha,\betaは任意の実数
(iii) \langle{\bf a},{\bf a}\rangle\geq0,等号は{\bf a}={\bf 0}の時のみ           正値性

ノルム

ベクトル {\bf a}=\begin{pmatrix}a_i\end{pmatrix}のノルム||{\bf a}|| を次のように定義します。

\begin{eqnarray}
 ||{\bf a}||=\sqrt{\langle{\bf a},{\bf a}\rangle}=\sqrt{\sum_{i=1}^na_i^2}\tag{2}
\end{eqnarray}

ノルムが1のベクトルを単位ベクトルといいます。
ノルムは次の性質を持ちます。

(i) ||{\bf a}||\geq 0,等号は{\bf a}={\bf 0}のときのみ                    正値性
(ii)  -||{\bf a}||\cdot||{\bf b}||\leq\langle{\bf a},{\bf b}\rangle\leq||{\bf a}||\cdot||{\bf b}||            シュワルツの不等式(コーシー・シュワルツの不等式とも言う)
(iii)   ||{\bf a}||-||{\bf b}||\leq||{\bf a}+{\bf b}||\leq||{\bf a}||+||{\bf b}||    三角不等式

ベクトル {\bf a},{\bf b}\langle{\bf a},{\bf b}\rangle=0 のとき、直交するといいます。
\langle{\bf a},{\bf b}\rangle=0 であれば、次の三平方の定理が得られます。

\begin{eqnarray}
 ||{\bf a}-{\bf b}||^2&=&||{\bf a}||^2-2||{\bf a}||\cdot||{\bf b}||+||{\bf b}||^2\\
&=&||{\bf a}||^2+||{\bf b}||^2\\
&=&||{\bf a}+{\bf b}||^2\tag{3}
\end{eqnarray}

シュワルツの不等式の証明

次の t の2次式を考えます。

\begin{eqnarray}
f(t)=||{\bf a}-t{\bf b}||^2\tag{4}
\end{eqnarray}

(4) を展開します。

\begin{eqnarray}
f(t)&=&||{\bf a}||^2-2t\langle{\bf a},{\bf b}\rangle+t^2||{\bf b}||^2\\
&=&t^2||{\bf b}||^2-2t\langle{\bf a},{\bf b}\rangle+||{\bf a}||^2\geq 0\tag{5}
\end{eqnarray}

(5)\geq 0 となっているのはノルムの定義からです。
(5) が任意の t で成り立つための必要十分条件は、判別式 D が0又は負であることです。

\begin{eqnarray}
&&D\leq0\\
&&\Leftrightarrow\langle{\bf a},{\bf b}\rangle^2-||{\bf a}||^2||{\bf b}||^2\leq0\\
&&\Leftrightarrow\langle{\bf a},{\bf b}\rangle^2\leq||{\bf a}||^2||{\bf b}||^2\\
&&\Leftrightarrow-||{\bf a}||\cdot||{\bf b}||\leq\langle{\bf a},{\bf b}\rangle\leq||{\bf a}||\cdot||{\bf b}||\tag{6}
\end{eqnarray}

三角不等式の証明

まず、||{\bf a}||-||{\bf b}||\leq||{\bf a}+{\bf b}||を示します。

\begin{eqnarray}
 ||{\bf a}+{\bf b}||^2&=&\langle{\bf a}+{\bf b},{\bf a}+{\bf b}\rangle\\
&=&||{\bf a}||^2+2\langle{\bf a},{\bf b}\rangle+||{\bf b}||^2\\
&\geq&||{\bf a}||^2-2||{\bf a}||\cdot||{\bf b}||+||{\bf b}||^2\\
&=&(||{\bf a}||-||{\bf b}||)^2\tag{7}
\end{eqnarray}

(7) より、||{\bf a}||-||{\bf b}||\leq||{\bf a}+{\bf b}|| が示せました。

次に、||{\bf a}+{\bf b}||\leq||{\bf a}||+||{\bf b}|| を示します。

\begin{eqnarray}
 ||{\bf a}+{\bf b}||^2&=&\langle{\bf a}+{\bf b},{\bf a}+{\bf b}\rangle\\
&=&||{\bf a}||^2+2\langle{\bf a},{\bf b}\rangle+||{\bf b}||^2\\
&\leq&||{\bf a}||^2+2||{\bf a}||\cdot||{\bf b}||+||{\bf b}||^2\\
&=&(||{\bf a}||+||{\bf b}||)^2\tag{8}
\end{eqnarray}

(8) より、||{\bf a}+{\bf b}||\leq||{\bf a}||+||{\bf b}|| が示せました。

参考文献

線形代数セミナー

偉人の名言


遠回りしながらも、もがいて身につけたものの方が、簡単に得たものよりも後々まで役立ちます。
羽生善治

動画

目次へ戻る