機械学習基礎理論独習

誤りがあればご指摘いただけると幸いです。数式が整うまで少し時間かかります。リンクフリーです。

勉強ログです。リンクフリーです
目次へ戻る

周期2πの周期関数f(x)のフーリエ級数

周期2πの周期関数f(x)のフーリエ級数

周期 2\pi の周期関数 f(x)フーリエ級数(Ⅰ)

-\pi < x\leq \pi で定義された周期 2\pi の区分的に滑らかな周期関数 f(x) は不連続点を除けば、次のようにフーリエ級数で表すことができる。

\begin{eqnarray}
f(x)=\frac{a_0}{2}+\sum_{k=1}^\infty(a_k\cos kx+b_k\sin kx)\tag{1}
\end{eqnarray}
(1) の右辺を、f(x) の"フーリエ級数" または "フーリエ級数展開" と呼ぶ。
また、a_k(k=0,1,\cdots),\ b_k(k=1,2,\cdots) を "フーリエ係数" といい、それぞれ次式で求める。
\begin{eqnarray}
\left\{
    \begin{array}{l}
     a_k=\dfrac{1}{\pi}\displaystyle\int_{-\pi}^\pi f(x) \cdot \cos kx dx\ (k=0,1,\cdots)\\
     b_k=\dfrac{1}{\pi}\displaystyle\int_{-\pi}^\pi f(x) \cdot \sin kx dx\ (k=1,2,\cdots)\\
    \end{array}
  \right.
\end{eqnarray}

以下、導出です。

(i) a_0 の決定
f(x)=\dfrac{a_0}{2}+a_1\cos x+a_2\cos 2x+\cdots+b_1\sin x+b_2\sin2x+\cdots\ \ \ \ (1')
の両辺に 1 をかけて、区間 [-\pi,\pi]積分すると、

\begin{eqnarray}
\int_{-\pi}^\pi 1\cdot f(x) dx&=&\int_{-\pi}^\pi 1\cdot\left(\dfrac{a_0}{2}+a_1\cos x+a_2\cos 2x+\cdots+b_1\sin x+b_2\sin2x+\cdots\right)dx\\
&=&\dfrac{a_0}{2}\underbrace{\int_{-\pi}^\pi 1\cdot 1 dx}_{|| 1 ||^2=[x]_{-\pi}^\pi=2\pi}+a_1\underbrace{\int_{-\pi}^\pi 1\cdot\cos x dx}_{(1,\ {\cos}x)=0}+a_2\underbrace{\int_{-\pi}^\pi 1\cdot\cos 2x dx}_{(1,\ {\cos}2x)=0}\\
&+&b_1\underbrace{\int_{-\pi}^\pi 1\cdot\sin x dx}_{(1,\ {\sin}x)=0}+b_2\underbrace{\int_{-\pi}^\pi 1\cdot\sin 2x dx}_{(1,\ {\sin}2x)=0}\\
&=&\dfrac{a_0}{2}\cdot 2\pi\\
&=&a_0
\end{eqnarray}
\therefore a_0=\dfrac{1}{\pi}\displaystyle\int_{-\pi}^\pi1\cdot f(x) dx\ \ \ \ \cdots\cdots(a)

(ii) a_k(k=1,2,\cdots) の決定
(1') の両辺に \cos kx\ (k=1,2,\cdots) をかけて、区間 [-\pi,\pi]積分すると、

\begin{eqnarray}
\int_{-\pi}^\pi \cos kx\cdot f(x) dx&=&\int_{-\pi}^\pi \cos kx\cdot\left(\dfrac{a_0}{2}+a_1\cos x+\cdots+a_k\cos kx+\cdots+b_1\sin x+b_2\sin2x+\cdots\right)dx\\
&=&\dfrac{a_0}{2}\underbrace{\int_{-\pi}^\pi 1\cdot \cos kx dx}_{(1,\ {\cos}kx)=0}+a_1\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \cos kx\cdot\cos x dx}_{({\cos}kx,\ {\cos}x)=0}+\cdots+a_k\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \cos kx\cdot\cos kx dx}_{({\cos}kx,\ {\cos}kx)=\pi}+\cdots\\
&+&b_1\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \cos kx\cdot\sin x dx}_{({\cos}kx,\ {\sin}x)=0}+b_2\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \cos kx\cdot\sin 2x dx}_{({\cos}kx,\ {\sin}2x)=0}+\cdots\\
&=&a_k\pi
\end{eqnarray}
\therefore a_k=\dfrac{1}{\pi}\displaystyle\int_{-\pi}^\pi f(x)\cdot \cos kx dx\ \ \ \ \cdots\cdots(b)
以上 (a)(b) をまとめて、a_k(k=0,1,\cdots)
a_k=\dfrac{1}{\pi}\displaystyle\int_{-\pi}^\pi f(x)\cdot \cos kx dx\ \ (k=0,1,\cdots)と書ける。

(iii) b_k(k=1,2,\cdots) の決定
(1') の両辺に \sin kx\ (k=1,2,\cdots) をかけて、区間 [-\pi,\pi]積分すると、

\begin{eqnarray}
\int_{-\pi}^\pi \sin kx\cdot f(x) dx&=&\int_{-\pi}^\pi \sin kx\cdot\left(\dfrac{a_0}{2}+a_1\cos x+a_2\cos kx+\cdots+b_1\sin x+\cdots+b_k\sin kx+\cdots\right)dx\\
&=&\dfrac{a_0}{2}\underbrace{\int_{-\pi}^\pi 1\cdot \sin kx dx}_{(1,\ {\sin}kx)=0}+a_1\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \sin kx\cdot\cos x dx}_{({\sin}kx,\ {\cos}x)=0}+\cdots+a_k\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \sin kx\cdot\cos kx dx}_{({\sin}kx,\ {\cos}kx)=0}+\cdots\\
&+&b_1\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \sin kx\cdot\sin x dx}_{({\sin}kx,\ {\sin}x)=0}+\cdots+b_k\underbrace{\int_{-\pi}^\pi \sin kx\cdot\sin kx dx}_{({\sin}kx,\ {\sin}kx)=\pi}+\cdots\\
&=&b_k\pi
\end{eqnarray}
\therefore b_k=\dfrac{1}{\pi}\displaystyle\int_{-\pi}^\pi f(x)\cdot \sin kx dx

周期 2\pi の周期関数 f(x)フーリエ級数(Ⅱ)

-\pi < x\leq \pi で定義された周期 2\pi の区分的に滑らかな周期関数 f(x) フーリエ級数展開について、次式が成り立つ。

\begin{eqnarray}
\frac{a_0}{2}+\sum_{k=1}^\infty(a_k\cos kx+b_k\sin kx)=
\left\{
    \begin{array}{l}
      f(x)\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ (f(x)はxで連続)\\
     \dfrac{f(x+0)+f(x-0)}{2}\ \ (f(x)はxで不連続)
    \end{array}
  \right.
\end{eqnarray}

周期 2\pi の周期関数 f(x)フーリエ級数(Ⅲ)

-\pi < x\leq \pi で定義された周期 2\pi の区分的に滑らかな周期関数 f(x) フーリエ級数展開について、次式が成り立つ。

\begin{eqnarray}
\frac{a_0}{2}+\sum_{k=1}^\infty(a_k\cos kx+b_k\sin kx)=\dfrac{f(x+0)+f(x-0)}{2}
\end{eqnarray}

フーリエ余弦級数フーリエ正弦級数

f(x) が偶関数か奇関数のいずれかであれば、フーリエ級数展開するときに、省エネ計算できます。

フーリエ余弦級数フーリエ正弦級数

-\pi < x\leq \pi で定義された周期 2\pi の区分的に滑らかな周期関数 f(x) について、
(Ⅰ)f(x) が偶関数のとき、そのフーリエ級数

\begin{eqnarray}
f(x)=\frac{a_0}{2}+\sum_{k=1}^\infty a_k\cos kx\ \ \ \left(a_k=\frac{2}{\pi}\int_0^\pi f(x)\cos kx dx\right)
\end{eqnarray}
となり、これを "フーリエ・コサイン級数" または "フーリエ余弦級数"と呼ぶ。
(Ⅱ)f(x) が奇関数のとき、そのフーリエ級数
\begin{eqnarray}
f(x)=\sum_{k=1}^\infty b_k\sin kx\ \ \ \left(b_k=\frac{2}{\pi}\int_0^\pi f(x)\sin kx dx\right)
\end{eqnarray}
となり、これを "フーリエ・サイン級数" または "フーリエ正弦級数"と呼ぶ。

参考文献

フーリエ解析 キャンパス・ゼミ p24-p43

目次へ戻る