機械学習基礎理論独習

誤りがあればご指摘いただけると幸いです。数式が整うまで少し時間かかります。リンクフリーです。

勉強ログです。リンクフリーです
目次へ戻る

多重Σについて

はじめに

\Sigmaが多重で出てくると、一瞬わからなくなることはありませんか?
私は、混乱してしまうことがあるので、ちょっとまとめてみます。

\sum_ia_i=1のとき、\sum_i\sum_ja_ib_j=\sum_jb_j

私はこのパターンが一瞬「うっ」ってなってしまいましたので、書きます。
i\in\{1,\ldots,m\},j\in\{1,\ldots,n\}の場合で説明します。

\begin{eqnarray}
\sum_{i=1}^m\sum_{j=1}^na_ib_j&=&\sum_{i=1}^ma_i\sum_{j=1}^nb_j\tag{1}\\
&=&\sum_{i=1}^ma_i(b_1+\cdots+b_n)\\
&=&a_1(b_1+\cdots+b_n)+\cdots+a_m(b_1+\cdots+b_n)\\
&=&(a_1+\cdots+a_m)(b_1+\cdots+b_n)\\
&=&b_1+\cdots+b_n\tag{2}\\
&=&\sum_{j=1}^nb_j\tag{3}
\end{eqnarray}

(1)a_i\sum_jの外に出しています。
(2)\sum_ia_i=1を使っています。

\sum_ia_i=1のパターンを扱いましたが、
\sum_ia_i=Mの場合、

\begin{eqnarray}
\sum_{i=1}^m\sum_{j=1}^na_ib_j=M\sum_{j=1}^nb_j\tag{4}
\end{eqnarray}
です。

\sum_i\sum_ja_{ij}=\sum_j\sum_ia_{ij}

このパターンは私は大丈夫なのですが、一応書きます。
いわゆる(?)\Sigmaの入れ替えです。
i\in\{1,\ldots,m\},j\in\{1,\ldots,n\}の場合で説明します。

\begin{eqnarray}
\sum_{i=1}^m\sum_{j=1}^na_{ij}&=&\sum_{i=1}^m(a_{i1}+\cdots+a_{in})\\
&=&(a_{11}+\cdots+a_{1n})+\cdots+(a_{m1}+\cdots+a_{mn})\tag{5}\\
&=&(a_{11}+\cdots+a_{m1})+\cdots+(a_{1n}+\cdots+a_{mn})\tag{6}\\
&=&\sum_{j=1}^n(a_{1j}+\cdots+a_{mj})\\
&=&\sum_{j=1}^n\sum_{i=1}^ma_{ij}\tag{7}
\end{eqnarray}

逆にわかりにくいかもしれませんね。当然のことを示しただけです。

(5)と式(6)は当然等しいのですが、
分かりにくい場合は、具体的にn,mを固定して、書き出せば確認できます。

最後に

当たり前ちゃあ、当たり前の内容なんですが、何となく記事にしておきたくなってしまいました。
また\Sigmaに迷うことがあれば、書き足していこうと思います。

偉人の名言

f:id:olj611:20210920093949p:plain:w300
当たり前のことを当たり前にやる
本田宗一郎

参考文献

なし

動画

無し

目次へ戻る