機械学習基礎理論独習

誤りがあればご指摘いただけると幸いです。数式が整うまで少し時間かかります。リンクフリーです。

勉強ログです。リンクフリーです
目次へ戻る

補集合とド・モルガンの公式

定義 1.18

全体集合 U が与えられたとする。このとき、任意の集合 A\subseteq U に対して、差集合 U-A を(U における)A の補集合とよび、

\begin{eqnarray}
A^c\ または\ \sim A\ または\ \overline{A}
\end{eqnarray}
で表す。本書では、最初の記号を採用する。任意の x\in U に対して、
\begin{eqnarray}
x\in A^c\Leftrightarrow x\not\in A
\end{eqnarray}
が成立する。

命題 1.19 集合演算の基本性質2

任意の A\subseteq U に対して、次が成り立つ。
(1) (A^c)^c=A,
(2) A\cup A^c=U,
(3) A\cap A^c=\varnothing
(4) U^c=\varnothing,\ \varnothing^c=U,
(5) A\cup U=U,\ A\cup\varnothing=A,
(6) A\cap U=A,\ A\cap\varnothing=\varnothing.

命題 1.20 ド・モルガンの公式

任意の A,B\subseteq U に対して、次が成り立つ。
(1) (A\cup B)^c=A^c\cap B^c,
(2) (A\cap B)^c=A^c\cup B^c.

補題 1.21

任意の A,B\subseteq U に対して、A-B=A\cap B^c が成り立つ。

参考文献

はじめての集合と位相 p8-p10

目次へ戻る