機械学習基礎理論独習

誤りがあればご指摘いただけると幸いです。数式が整うまで少し時間かかります。リンクフリーです。

勉強ログです。リンクフリーです
目次へ戻る

位相空間②~距離空間の内点 vs 位相空間の内点~

概要

内点集合、内点の定義、距離空間との比較、定理2の証明

内点集合、内点の定義

(X,\mathscr{O})位相空間A\subset X に対し、
\Lambda:=\{O\subset A\ |\ O\in\mathscr{O}\}I(A):=\displaystyle\bigcup_{O\in\Lambda}O とおき、I(A)A の "内点集合" という。
\mathscr{O} の定義より、I(A)\in\mathscr{O} に注意する。
また、x_0\in I(A) のとき、x_0A の "内点" という。

距離空間との比較

距離空間
(距離を用いて)内点 → 内点集合 → 開集合
位相空間
(位相を用いて)開集合 → 内点集合 → 内点

定理2

(X,d)距離空間に対し、\mathscr{O}:=\{O\subset X\ | \ Oは(X,d)の開集合\} とおくと、
距離空間⑤定理3より、(X,\mathscr{O})位相空間となる。
このとき、(X,d) における A の内点集合を I_d(A)(X,\mathscr{O}) における A の内点集合を I_\mathscr{O}(A) とおくと、
I_d(A)=I_\mathscr{O}(A) が成り立つ。
証明
I_d(A)\subset A (距離空間補題3(ii)) かつ I_d(A)\in\mathscr{O} (距離空間補題7(i)).
だから、I_\mathscr{O}(A) の定義より I_d(A)\subset I_\mathscr{O}(A).
次に、I_\mathscr{O}\subset A を確認する。
実際、x\in I_\mathscr{O}(A) とすると、\exists O\in\mathscr{O}\ s.t.\ O\subset A\ かつ\ x\in O.よって、x\in A. (すなわち、I_\mathscr{O}\subset A を確認できた)
また、I_\mathscr{O}(A) の定義より、I_\mathscr{O}(A)\in\mathscr{O} となるから、I_\mathscr{O}(A)\subset I_d(A). (距離空間補題7(iii))
以上より、I_d(A)=I_\mathscr{O}(A).

目次へ戻る