機械学習基礎理論独習

誤りがあればご指摘いただけると幸いです。数式が整うまで少し時間かかります。リンクフリーです。

勉強ログです。リンクフリーです
目次へ戻る

PRML演習問題 2.19(標準)

問題

固有ベクトルの方程式について(2.45)が成立する実対称行列{\bf\Sigma}は、
固有値を係数とする固有ベクトルで展開した、(2.48)の形で表せることを示せ。
同様に逆行列{\bf\Sigma}^{-1}(2.49)の形で表現できることを示せ。

参照

\begin{eqnarray}
{\bf\Sigma}{\bf u}_i=\lambda_i{\bf u}_i\tag{2.45}
\end{eqnarray}

\begin{eqnarray}
{\bf\Sigma}=\sum_{i=1}^D\lambda_i{\bf u}_i{\bf u}_i^\top\tag{2.48}
\end{eqnarray}

\begin{eqnarray}
{\bf\Sigma}^{-1}=\sum_{i=1}^D\frac{1}{\lambda_i}{\bf u}_i{\bf u}_i^\top\tag{2.49}
\end{eqnarray}

解答

直交行列{\bf U}を以下のように定義します。

\begin{eqnarray}
{\bf U}=({\bf u}_1,\cdots,{\bf u}_D)\tag{1}
\end{eqnarray}

対象行列{\bf\Lambda}を以下のように定義します。

\begin{eqnarray}
{\bf\Lambda}&=&{\rm diag}(\lambda_1,\ldots,\lambda_D)\\
&=&\begin{pmatrix}\lambda_1 & & 0\\ & \ddots & \\0 & & \lambda_D\end{pmatrix}\tag{2}
\end{eqnarray}

(2.45)を全てのiについてまとめて書きます。

\begin{eqnarray}
&&{\bf\Sigma}({\bf u}_1\cdots{\bf u}_K)=(\lambda_1{\bf u}_1\cdots\lambda_K{\bf u}_K)\\
&&\Leftrightarrow {\bf\Sigma}{\bf U}={\bf\Lambda}{\bf U}\\
&&\Leftrightarrow {\bf\Sigma}={\bf\Lambda}{\bf U}{\bf U}^{-1}\\
&&\Leftrightarrow {\bf\Sigma}={\bf\Lambda}{\bf U}{\bf U}^\top\\
&&\Leftrightarrow {\bf\Sigma}=\sum_{i=1}^D\lambda_i{\bf u}_i{\bf u}_i^\top\tag{3}
\end{eqnarray}
(3)より、式(2.48)が示せました。

{\bf\Sigma}^{-1}を計算します。

\begin{eqnarray}
{\bf\Sigma}^{-1}&=&({\bf\Lambda}{\bf U}{\bf U}^\top)^{-1}\\
&=&({\bf U}^\top)^{-1}{\bf U}^{-1}{\bf\Lambda}^{-1}\\
&=&\sum_{i=1}^D\frac{1}{\lambda_i}{\bf u}_i{\bf u}_i^\top\tag{4}
\end{eqnarray}
(4)より、式(2.49)が示せました。

目次へ戻る